LINE・グリーの共同出資による新会社「Epic Voyage株式会社」設立に関する基本合意のお知らせ
LINE株式会社
グリー株式会社
LINE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森川 亮、以下LINE)とグリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:田中 良和、以下グリー)は、共同出資による新会社「Epic Voyage株式会社」(エピック・ボヤージュ)設立について基本合意書を締結いたしましたので、お知らせいたします。
このたび設立する新会社では、モバイルゲームの先駆けとして培ってきたグリーの高い開発力、アジア地域を中心にLINEがグローバルで保有する豊富なユーザー基盤など、両社の強みを組み合わせることで、グローバルに競争力を有するゲームコンテンツの開発を推進します。新会社にて開発したゲームコンテンツは、LINEのゲーム配信プラットフォーム「LINE GAME」を通じてグローバルに提供していきます。なお、新会社および新規タイトルの詳細など今後決定する事項については、あらためてお知らせいたします。
LINEとグリーは、新会社設立を通じ両社の事業展開を一層加速させ、日本発の良質なゲームコンテンツを世界中のユーザーに提供していきます。
新会社の概要
| 社名 | Epic Voyage株式会社 | 
|---|---|
| 設立 | 2014年10月31日(予定) | 
| 資本金 | 1千万円 | 
| 代表取締役社長 | 荒木 英士(グリー株式会社 取締役 執行役員) | 
| 役員構成 | 舛田 淳(LINE株式会社 上級執行役員 CSMO) 福田 智史(グリー株式会社 Japan Game事業本部)  | 
| 主な事業内容 | LINEプラットフォーム向けゲームの企画開発 | 
LINE株式会社 上級執行役員 CSMO 舛田 淳 コメント
「LINE GAME」は、2012年11月より本格展開を開始して以来、自社および外部コンテンツプロバイダーと連携して開発したゲームコンテンツを、LINEのプラットフォームを通してユーザーに提供しており、ゲームプラットフォームとしての存在感を高めてまいりました。昨今では、国内のみならず良質なコンテンツを世界に提供すべく、グローバルにおける展開にも一層注力しております。グリーは、国内最大のネイティブアプリ開発会社であり、その開発力やこれまで培われた実績は、まさに今、LINE GAMEが必要としているものであり、ともに新会社を設立できることを大変うれしく思います。LINEのプラットフォーム力を活かしながら、全世界のユーザーにより良いコンテンツを提供していきたいと思います。
グリー株式会社 取締役 執行役員常務 青柳 直樹 コメント
今回のLINE社との事業提携を大変喜ばしく思います。グリーでは、日本、北米、韓国のスタジオでグローバルにモバイルゲームを開発していますが、新会社では、これまで培ってきた開発力を生かし、新たなゲームを生み出していくことを楽しみにしています。LINE社が持つグローバルなネットワークを通じて、より多くのお客さまに新しいゲーム体験と驚きをお届けしたいと思います。
LINEの概要
| 商号 | LINE株式会社 | 
|---|---|
| 本店所在地 | 東京都渋谷区渋谷2丁目21番1号渋谷ヒカリエ27階 | 
| 代表者の役職 / 氏名 | 代表取締役社長 / 森川 亮 代表取締役COO / 出澤 剛  | 
| 主な事業内容 | インターネット関連事業・ウェブサービス事業(LINE、NAVER、livedoor) | 
| 資本金 | 125億96百万円 | 
グリーの概要
| 商号 | グリー株式会社 | 
|---|---|
| 本店所在地 | 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー | 
| 代表者の役職 / 氏名 | 代表取締役会長兼社長 田中 良和 | 
| 主な事業内容 | ソーシャルゲーム事業、ソーシャルメディア事業、プラットフォーム事業、広告事業、ライセンス&マーチャンダイジング事業、ベンチャーキャピタル事業 | 
| 資本金 | 22億62百万円 (平成26年6月末現在) | 
以上
本件に関するお問い合わせ先
- グリー株式会社 広報担当
 - 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
 - E-mail: jp-pr@gree.net
 - URL: https://corp.gree.net/jp/ja/
 - Facebook: グリー株式会社
 - Twitter: @GREE_pr_jp